SSブログ

恋が辛いのはなぜ?恋愛心理学でわかる「恋」と「友情」の違い [恋愛]

スポンサードリンク





あの人のことは大好きだけど、これは恋なの?
恋と友情はどう違うの?本当の恋愛ってなに?

そんなお悩みを抱える、うら若き女子のために、
今回は心理学に基づいた「恋のはなし」をしていきましょう。
705428_78602247.jpg


スポンサードリンク






●心理学における恋愛の定義とは?

恋愛の定義は人それぞれ、
さまざまな解釈があると思いますが、
相手のことが「大好き」でも、恋と友情は似て非なるもの。

好きな人がいて、 その人のことを思うと胸がドキドキしたり、
くるしくなったりすることがあります。

このような感情の動きを心理学では「情動性」と表現します。

恋をすると、強い情動が生まれ、心がかき乱されます。
大好きな友人と一緒にいてもここまで、感情が動くことはありませんよね。

その情動にともなって、相手に性的な魅力を感じていることも「恋愛」の大きな特徴です。


●恋愛感情って、友達の「好き」とは違うの?

心理学的にみると、恋愛とは、
「性的な欲求を感じる相手との、心のふれあいを求め合う人間関係」
というところになります。

どんなに心が通じ合っていても、
抱きしめられたい、キスしたいと思わないならば、
それは恋愛感情ではないのかもしれません。

仲良くなりたいと思ったり、
相手の力になってあげたいと感じたりするのは、親友に対しても同じでしょう。

でもそこにプラスして「二人きりでいたい」という感情が芽生えるのが恋愛。

友情はポジティブな感情だけで成立するものです。
相手に影響を受けて、成長したり、お互いを認め合ったり。

それだけでなく、一緒にいて楽だったり、気を使わずに過ごせたり。

ですから、長く付き合えば付き合うほど、
心の距離が近づいて、友情は強くなっていきます。

一方、恋愛には

「二人きりでいたい」
「私だけを見て欲しい」

という感情がつきまとうもの。

心理学的には、
依存心、執着心という「マイナスの感情」としてとらえられています。

恋愛が楽しいだけでないのは、
常にマイナスの感情と向き合う必要があるからなんですね。

・性的な興味を感じる相手と
・心のふれあいを求め合うなかで
・大なり小なり「依存心・執着心」が芽生える

そんな関係が「恋愛」といえるのかもしれません。

そのため、別れるのがイヤだから、
つい相手の言いなりになってしまったり、
作為的に相手を困らせて、気持ちを確かめようとしたりしてしまうことも。

恋愛には不安がつきものですから、
そのような行動をとってしまうこと、少なくないんですよね。

でも、本当の恋愛とは、
自分のことも相手のこともありのままを受け入れ、本音で付き合える関係
だと、心理学では考えられています。

この関係は友情にとても良く似ていますよね。

お互いに性的な魅力を感じ合うなかで、友情に似た関係を育てられる。
これが本当の恋愛なのかもしれませんね。


スポンサードリンク




口角を鍛えて「笑顔美人」になる!かわいい笑顔の作り方とは?その効果は? [笑顔]

スポンサードリンク





あなたが笑った顔はきちんと笑っているように見えますか?
20131226113815_52bb96972715f.jpg


人から、
「あんまり笑わないよね」
「ニヒルな笑い方だね」
というようなことを言われる人は要注意です。
きっと頬もさがっているでしょう。

ここでは口角を鍛えることで頬も引き上げて、
なおかつ笑顔が美しくなるおまけまでついてくるエクササイズのやり方をご紹介します。

スポンサードリンク





用意するものは鏡のみです。



笑顔美人になるエクササイズのやり方

STEP1
20120903221314_5044aceaa28fb.jpg

あなたが普段している笑顔をつくって、鏡を見てください。
あなたの笑顔は笑顔に見えますか?
きちんと口角があがって逆三角形になっているでしょうか?

ここでは、鏡をみながら笑顔を作らないようにしてください。
あくまで普段の表情の癖を知るために笑顔をつくってから鏡を見てください。


STEP2

つぎは、鏡を見ながらきちんと笑顔に見える笑顔を作ってください。
普段の笑顔と作った笑顔に差がある人ほどたくさんのエクササイズが必要です。


STEP3
20120903225931_5044b7c38d47c.jpg

エクササイズの方法です。口を横に大きく広げてください。
そこから口の横に力をいれて、口角をあげたりさげたりしてください。
口の横の筋肉が熱くなったらやめましょう。

一日にたくさんするよりも、毎日続けるほうが効果的です。
慣れないうちは鏡を見て、笑顔になっているか確認しながら行いましょう。



いかがでしたか?
普段の笑顔の口角がきちんとあがるようになるころには、
頬のたるみは前ほど気にならなくなっているでしょう。
そして、魅力的な表情ができるようになるおまけまでついてくるでしょう。
エクササイズの頻度は、
一回きちんと口角があがるようになれば、あとは維持する程度で充分です。

筆者はうれしいことに「顔がかわった」とか「親しみやすくなった」とか
言われるようになりました。
どこでも、簡単にできますので、ぜひ試してみてください。



スポンサードリンク




今話題の「ショッピングスレッド」とは? [整形]

スポンサードリンク





話題のリフトアップ!
l_2013-10-19_5a8eca5a6ac8fcde52fad147fb5bbad2.jpg

美容先進国である韓国でブームになった
「ショッピングスレッド」が日本でも話題になっています。

女性誌『美・STORY=美ST』で、痛みや腫れ、内出血が出にくく、
治療後にメイクをして、
そのまま買い物に行けるタイトニング(引き締める)治療という理由で、
"ショッピングスレッドリフト"と、命名された治療です。

美容外科などの医療機関で受ける事ができ
別名ウルトラVリフト、リードファインリフト、 ファインリフト、パワーリフティング
などとも呼ばれています。

スポンサードリンク






施術方法
l_2013-10-18_b249ffa9d5547c74918b11a8027ce882.jpg

ショッピングスレッドはメスを使うこと無く、
髪の毛よりも細い極細吸収糸が装着された特殊な針を使用します。

この極細の特殊なハリを皮下に挿入し、
ハリを抜くと同時に糸のみを皮下に残します。
挿入されたスレッド(糸)は6~8ヶ月で吸収されますが、
その間、皮下組織に刺激を与え続けコラーゲン生成を促し、
たるみのリフトアップ効果に加え、はり、つやなど
肌質自体の改善効果も期待できます。

このスレッド(糸)は外科手術における血管縫合用の吸収糸であり、
その安全性は美容外科だけでなく、その他外科手術においても広く認められています。


治療時間と費用


治療時間:30分~1時間程(本数にもよります

通院:必要ありません

費用:10本単位で最低3万円前後~本数が増えると値段もあがっていきます
   顔全体の治療を行う場合30万~50万前後するようです


※医院によってお値段などは変わってきます!詳しくは医院へお問い合わせ下さい。


ショッピングスレッドの効果


◯小顔効果

◯しわの改善
皮膚を引き上げるように糸をいれるためシワが軽減

◯美肌効果
肌の血流と代謝がアップする為、キメが整った明るい美肌になります。

◯顔全体のたるみ改善
たるんだ皮膚を引き上げるように糸を入れることで、治療直後からたるみ改善を実感

◯フェイスラインを引き締める

◯血流やリンパの流れをよくする
鍼でつぼを刺激することにより血流を良くする


ショッピングスレッドのメリット

◯メスを使用しない安全性

◯従来のものに比べて痛みが少ない

◯ダウンタイムが短時間ですむ
(※施術してから回復するまでの期間のこと。腫れ・赤みなど)

◯効果がすぐに実感できる

◯吸収性の糸なので体内に異物が残らない


ショッピングスレッドのデメリット

皮膚の切除を伴うフェイスリフトに比べて身体への負担が少ない分、
リフトアップ効果も少しは劣ります。
リフトアップ効果持続期間は1年~2年と言われています。
これは個人差もありますので医師とよく相談の上治療を進めましょう。


実際受けた人の口コミ


効果は治療してから3~4日で感じはじめました。
 手術ではないので劇的な効果は期待できませんが、
 気がつくとお肌が引き締まり、肌自体が綺麗になったように思います。

半年ごとに受けています。先月で3回目です。
 私は非常に満足していますし、効果も強く感じています。

先週、120本入れてきました 直後から引き上がった感はありますよ
 法令線が薄くなり、小顔効果もあり、ハリUPも感じます

スポンサードリンク




誰でも脚長美人になれる!ちょっとした努力で足を長くする方法 [美人]

スポンサードリンク





モデルさんのようにスラッと長い脚は、女性であれば誰もが憧れるもの。
そのための努力であれば、どんなことでも惜しまない!
という方も多いのではないかと思います。
l_2013-10-24_fd368294e2b9070c32af884f800b2294.jpg


足を細くすることはダイエットなどで十分に可能ですが、
長くするとなると骨格など生まれつきの要素が関係するのでなかなか難しいのも事実です。

気休めでもいい!少しでも長くしたい!それが女心ですよね。

しかしながら、成長期を過ぎると、
エクササイズやストレッチだけでは、物理的に足を長くすることはできません。
物理的に長くするためには、骨延長手術など外科手術という手もありますが、
激痛を伴うため、一般の方には現実的ではありません。

だからといって、足を長くする方法がないわけではなく、
ちょっとした努力や工夫で足を長く”見せる”ことは可能です。

そこで今回は、足を長く見せるための様々な方法を、
体験談などを参考にまとめてご紹介します。

スポンサードリンク






ちょっとした努力で足を長くする方法5選


1. お尻をキュッと上げることで足を長く見せる
お尻が垂れると、足が短く見える原因になります。
簡単にできるエクササイズとして以下の「ヒップウォーク」が効果アリ。

1.床に座り両足をそろえて伸ばす
2.お尻を床から浮かせないように右足を前に出す
3.左足を前に出す
4.前に3歩進んだら、今度は後ろに3歩下がる
5.10回程度繰り返す


2. 小顔効果で相対的に足を長く見せる
顔が小さいと相対的に足が長く見えます。
小顔効果を狙うなら、「顔コリほぐし」マッサージがおすすめ。
顔のたるみも予防でき一石二鳥です。

1.人差し指の第二関節の骨を眉上辺りに押し当てる
2.上に向かって、優しく少しずつ動かす
3.同様に、まぶたや目の下など、顔の中心から外側に向かって動かす
4.これを朝夕5分行う


3. 足を引き締めて長く見せる
スラッと細い足は、太い足に比べるとそれだけで長く見えます。
足長効果が高いとされているのがヨガの「サギのポーズ」です。

1.両足をまっすぐ前に伸ばし、そろえて座る
2.片足の膝を曲げて立たせ、足の甲・足の裏を両手でつかむ
3.曲げた足を両手でつかんだまま、膝を伸ばしながら足を持ち上げる
4.息を吐きながら足を伸ばしきり、頭の上まで上げる
5.伸ばしきった状態を30秒維持、ゆっくりと足を降ろる
6.もう片方の足も同様に行う


4. O脚を矯正して足を長くする
O脚を矯正することで足を長くすることができます。
ご家庭で簡単にできる、O脚を治すエクササイズとして以下の方法が効果アリ。

1.体育座りなり、膝の間をこぶし1個分空ける
2.膝を空けたまま右手で右膝を、左手で左膝をそれぞれ外から押す
3.次に右手で左膝を、左手で右膝をそれぞれ膝の内側から押す
4.それぞれ5秒間10セット行う


5. 洋服選びで足を長く見せる
ヒールの高い靴を選ぶのはもちろんですが、
その他にも目の錯覚を利用するなど、
ファッションのひと工夫で足を長く見せることは可能です。

1.ロールアップパンツで華奢な足首を見せる
2.ショート丈ボトムで視線をウエストへそらす
3.ジャストサイズの服を選ぶ


スポンサードリンク




ファンデが絶対に崩れなくなるという凄ワザ「お粉オバケ」って何!? [メイク]

スポンサードリンク





『ファンデ持ちを良くする方法』
どんな下地やファンデを使っても、
メイクが崩れないしテカりもなくなるということで
人気のテクニック「お粉オバケ」のやり方です。
これは元々オイリー肌の人用のテクニックなので、
夏場はもちろん冬の暖房でよく汗をかいてしまうという人に特におすすめですよ。

さらに霧吹きを使ったメイク崩れを防ぐ方法や、
これがまた凄いと言われている「72式」のやり方も紹介しているのでどうぞ。

スポンサードリンク






お粉オバケのやり方
m_2013-10-27_78ae86402ae048700416ba93d088957a.jpg

慣れるまではなかなか加減が難しいので、休みの日なんかに練習してみてくださいね。

1. まずはファンデを塗りたくる
まずファンデをやり過ぎってくらいに塗りたくります。
カバー力があるクリームファンデやスティックファンデを使うと良いそうです。

2. そしたらお粉をはたきまくる
お粉をばふばふとやり過ぎなくらいにはたきましょう。
顔がお粉オバケになります。
お粉はルーセントタイプがおすすめのようです。

3. 水スプレーをして水分を取れば完成
お粉オバケになったら、
水スプレーやミスト化粧水を顔から滴る直前くらいまでかけ、
ティッシュで押さえて水分を取ります。
こうすることでしっかりカバーしてるのに、厚ぼったく見えない肌になれます。


やってみた人の感想は


お粉オバケ試してみた。何これ、劇的なんだけどwwwwwwwおすすめ!!

マシュマロフィニッシュパウダー+お粉お化けが崩れ無さすぎてビビった。
 今日帰るまで一回も直さなかったけど
 帰ってから見たら鼻の頭がちょっと崩れてるくらいだったよ!

手持ちの適当な化粧品でやってみたら効果ありました。
 ただ銘柄によってはムラになるので事前に要実験です。


さらにお手軽な霧吹きテク
m_2013-10-27_85e821c9c4f1b8c718c0f1b79ed550c4.jpg

これだけで化粧崩れしにくくなるだけでなく、
化粧ノリも良くなるしナチュラルに仕上げることができます。
冬場の乾燥にも良いですよ。

1. 霧吹きで水を軽く吹き付る
ベースメイクのあとに霧吹きで顔全体に水分補給しましょう。
水でも良いですが肌水やミスト化粧水を使った方が良いようです。

2. スプレーしたらティッシュでおさえよう
スプレーしたあとは軽くティッシュやスポンジでおさえて水分を馴染ませ、
余計な水分を吸い取りましょう。
ほっとくと乾燥してしまうので注意です。

3. ファンデ前にティッシュパックするのもアリ
リキッドファンデをつける前には顔の上にティッシュを乗せ、
その上から化粧水をスプレーして
しばらく化粧水パックすると化粧ノリが全然違います!
なんというか水分補給してぷりぷりになった肌に、
ファンデが吸いついてくるという感じ。
乾燥しすぎてすぐ皮脂でテカる人にオススメですよ。

4. 汗っかきさんにオススメな「72式」
ビオレのUV下地(ピンク)にパウダーファンデを削ってまぜてクリーム状にし、
カバー力が欲しければその上からお粉はたいて水スプレー。
これが本当に崩れなくてどんな汗っかきさんでも余裕なんだとか。
でも物凄く乾燥するので、基本的には夏用ですね。


やってみた人の感想は


これ今日やったけど1日崩れなかった

霧吹きで水かけるのほんとに崩れなくなっておすすめ!

ベースメイク終わったあとに霧吹きで水ぶっかけるやつ本当に崩れないんだけどすごいね

スポンサードリンク




つらい乾燥肌もすぐしっとり!化粧水の「ミルフィーユ塗り」って何? [スキンケア]

スポンサードリンク





『乾燥肌対策にオススメ!』
冬場になると気になってくるのがやっぱりお肌の乾燥。
肌は角質の持っている水分量が30%を切ると「乾燥肌」といわれますが、
これはどんなに普段のケアを頑張っていてもなかなか防ぐことができませんよね。

さらに肌ってあまり乾燥しすぎると、
なんとなくくすんで見えたり、ごわついた感じになってしまいます。
そうなってしまうといくら水分を入れようとしてもはじかれてしまうので、
普通のケアじゃなかなか改善できないもの。

そんな時にオススメなのが化粧水と乳液の「ミルフィーユ塗り」です。
これはお肌がかなり潤うので、
冬場になると決まってカサカサに悩まされるという方はぜひ一度やってみてくださいね。

スポンサードリンク






ミルフィーユ塗りについて
m_2013-11-11_ab85f72310732498d958db686c88cedf.jpg

1. ミルフィーユ塗りのやり方は
まずは洗顔後にマッサージしながら乳液をクルクル。
そのあとに手のひら全体で顔を包むように化粧水をオン。
そのあとさらに乳液→化粧水→乳液と重ね付けします。

2. 乳液を最初につけるの?
例えばスポンジも乾燥してしまうと
なかなか水分が入らなくなってしまいます。
これは肌にも同じことが言えて、
乳液で表面をやわらかくしてから初めて水分を入れることで、
浸透しやすくなるわけですね。

3. 乳液の上に化粧水って入るの?
普通乳液というとカバーをして覆うイメージがあるので、
この上からだと弾いたりベトベトしたりで入らないんじゃないの?
と思いがちですが、やってみると意外と浸透していく感じがわかります。

4. 止め時はどれくらいだろう
手でずっと重ねていって「まだぐんぐん入るな~」
という時はどんどん重ねてあげて、
「入りが遅くなったな~」もしくは「しっとりしたな~」と思ったらストップです。


やってみた人の感想は
m_2013-11-11_9863f3364a5622e36c7139145ab8a0b7.jpg

これはかなり潤うということで評判ですね。
特に乾燥しやすくなってしまうアラサーやアラフォーにオススメなんだそう。

やってみたら潤う!当分の間これをやり続けてみよ♪♪

朝と夜とでやってみた。めっちゃええヾ( `・ω・´ )ノ 肌綺麗にしたいヾ( `・ω・´ )ノ

肌の調子が悪くなるとオイルと化粧水のミルフィーユ付けは
 かなり効果アリ!コレで肌荒れが落ち着きますよ♪


さらなるポイントは
m_2013-11-12_a084513616be1ad2c1c32b517e42f222.jpg

1. 化粧水や乳液はさっぱりタイプを選ぶ
油分の多いこってりしたものを使ってしまうと、
そこでフタがされてしまっていくら水分をあたえても入っていかないので、
できるだけさっぱりタイプを使いましょう。

2. 朝にやるのが効果的
もちろん夜にやっても翌朝の肌がプルンとなるんですが、
日中の乾燥を防ぐには朝にやると効果的。
特に肌が乾燥すると日に焼けやすくなるので、
夏場なんかは朝起きてすぐやるのがベストです。

3. ひとつひとつをしっかり馴染ませるのも大切
ベタベタしてるのに次のスキンケアを塗るのはNG。
しっかりと馴染ませてから次に移らないと乾燥の原因になってしまいます。
触ってみて濡れてないけどしっとりしてるという状態で重ねていくのがベストです。

4. 肌をもっちりさせたいときは
化粧水→オイル→化粧水→オイルというやり方にすると、
化粧水と乳液を使った時よりも肌がもっちりした感じに仕上がるんだそうです。

5. 毎日やるのは大変だからスペシャルケアとして
これは時間もかかるし、つける回数も多いので経済的にもバカになりません。
毎日やるのはさすがにきつい…という方は、
乾燥がひどい時やここぞという時のスペシャルケアとして実践していきましょう。


スポンサードリンク




あなたにもできる!女優顔を作るハリウッド流メイクアップ術 [メイク]

スポンサードリンク





ハリウッド流のメイクアップ講座
m_2013-11-28_32743afad2a6e7a40ca88b8025fc46c4.jpg

ハリウッド流のメイクアップテクが学べる
動画講座が無料で公開されています。
STAR OF THE COLORの表参道店では
マンツーマンのメイクレッスンも行われているようです。


35年以上もの間、ハリウッドで使われている
STAR OF THE COLORのメイクアップアイテム。
プロのメイクアップアーティストが実践する、
ハリウッド流メイクアップ法をマスターすれば、
誰でも簡単に女優顔がつくれます。

スポンサードリンク






ハリウッドで活躍してきた日系人メイクアップ・アーティスト
m_2013-11-27_71421fd1ad0ee13450e8e28c5ff498ab.jpg

カオリ・ナラ・ターナーさん
ハリウッドでメイクアップ・アーティストとして
「活躍してきたカオリ・ナラ・ターナーさん。
前述のSTAR OF THE COLORのプロデュースも行なっています。

カオリ・ナラ・ターナーさん。
ハリウッドで30年以上も活躍してきた日系人のメイクアップ・アーティスト。

役柄に応じて俳優にメイクアップを施すのが仕事。
いってみれば映画の世界の裏方さんだ。
だが、同時にアーティストでもある。
米国では、映画という文化・芸術を陰で支える
芸術家として高く評価しているのだ。


ハリウッドで使われている日本企業が作る道具
m_2013-11-27_7b0913ad4e7382b0e070cc9bb632a6fe.jpg

白鳳堂の化粧筆
広島県熊野町の伝統技法で作られた高級化粧筆が
世界中の有名メイクアップ・アーティストに愛用されています。



日本最大の筆の産地、広島県熊野町に居を構える白鳳堂だ。
高級化粧筆で世界シェアの過半を占める。
高級化粧筆は、1本数千円から高いものは1本2万円近いものまで。

三上宏幸さんなど世界中の有名メーキャップアーティストが愛用しており、
品質は折り紙つきだ。
ファッションショーやハリウッド映画などではなくてはならない存在です。


bmacの美容師向け高級はさみ
m_2013-11-27_1c0babced09b6757a3b2a5a20d4316dd.jpg

米国の美容師向け高級はさみ市場では
日本製品が圧倒的な人気を誇っているそうです。


女優キャメロン・ディアスの髪を切る美容師のはさみは日本製-。
低価格の中国製品が世界のさまざまな市場を席巻する中、
米国の美容師向け高級はさみ市場で
「メード・イン・ジャパン」が大きな存在感を示している。

決して安くはない美容師向け高級はさみですが、使い心地や切れ味では日本製に敵うものはありません。

12年秋には、引いて切る日本刀の原理を応用した独自製品を米市場に投入、
技術革新にも余念がない。
こだわりが生む逸品は、女優ら著名人を顧客に持つ複数の「カリスマ美容師」のお墨付きを得ているんだとか。



スポンサードリンク




化粧崩れもばっちり防いで「マスク美人」になるためのコツ [美人]

スポンサードリンク





めっきり寒くなって、
街を歩けばマスクを着ける人が目立つようになってきましたね。

風邪の予防だけじゃなくて、マスクを着けるだけで美人に見えるから!
ということで、
普段からマスクを着けている方も多いんじゃないでしょうか。

そんなわけでもっと美人に見えるためのコツやメイク方法をチェックしてみましょう。

スポンサードリンク






美人になれる魔法のアイテム
m_2013-12-13_0dc19167c6492d93877a9659940f605f.jpg

それがマスクです。
口元が隠れるだけでみんな美人になれちゃうんですね。
男性でもマスクを着けたらイケメンになれるということで最近着けてる人多いみたいです。

この時期は街に美人が多くなるよね

わかるわw歯科助手みんな美人に思えるけどマスクないと別人

輪郭や鼻みたいな骨格で差がつくところは化粧じゃ騙しようがないけど、
 目だけならいくらでも盛れるからな



マスク美人になるために
m_2013-12-13_c462c5fbd9360d2fb1d7f7aee9c861aa.jpg

1. ピンクのマスクを着けよう
ピンクのマスクを着けることで顔色がパッと明るく見え、
華やかな印象になります。
さらにメイク移りも目立たないのでオススメ。
青白いマスクにすると目元のくすみを強調して見せてしまうので、
注意しましょう。

2. アイメイクはいつもより念入りに
マスクをすると人からの視線は目元に集中するので
アイメイクはいつも以上に念入りに。
にじまないようにウォータープルーフのマスカラや、
落ちにくいリキッドアイライナーでしっかりとアイメイクをするのがポイント。

さらに眉も重要なので、
いつもより時間をかけて丁寧に描いてみてください。
アイブローペンシルとパウダーを使うことで、
自然な立体眉を表現でき、化粧もちもよくなりますよ。

3. アイシャドウはナチュラルカラーで
あまり張り切って目立つ色を使うと老けて見えてしまいます。
また、ブルーやグレーなどの寒色系を選ぶと、
マスクから漏れる息でメイクが落ちたときにクマのように見えてしまうので注意。
誰にでも似合うブラウンや、色白肌の方はピンクを選ぶと良いようです。
クリームアイシャドウなら湿気にも強いのでオススメ。

4. 涙や鼻水が出る場合は
涙が出る場合は目の下にアイラインは引かずに、
眉毛の下にラメ入りのハイライトなどを入れて
華やかさと立体感を出してみましょう。
基本的に鼻水や涙で化粧崩れを起こしそうなところは、
最初からメイクをしないことがポイントです。
また、保湿美容液を持ち歩いておいて、涙や鼻水で落ちたところをケアしておくのも大切。


やってはいけないNGポイント
m_2013-12-13_678e2f0b037955e1295de55ab917536e.jpg

1. ファンデーションをしっかり塗りこんじゃダメ
マスクの中は息がこもるので湿気でメイクが落ちやすくなります。
なのであんまりファンデに気合を入れすぎると、
マスクの下でドロドロになってしまうことも。
崩れを目立たなくするためには、
パウダーファンデーションを薄めに伸ばすくらいがオススメです。

2. お湯で落ちるマスカラは危険
最近流行りのお湯で落ちるフィルムタイプのマスカラは危険です。
自分の呼気の水分ですぐに落ちてしまいます。
特にスマホに夢中になっていると、
鼻息がまつ毛にダイレクトに当たって、マスカラが落ちてしまうので注意しましょう。

3. 濃いめのまんまるチークもNG
丸く濃いめに入れるチークは女性をかわいく見せてくれますが、
その分よれたときに色ムラが目立ちます。
クリームチークを薄めになじませ、
上からパウダーで押さえてサラサラにしておくと、
メイク崩れによる色ムラが目立たなくなるのでおすすめです。



スポンサードリンク




どんな毛穴も3日で消える!?化粧水のレンチン塗りがホントに凄いらしい [美人]

スポンサードリンク





『化粧水のレンチン塗りのやり方』
化粧水を電子レンジでチンして塗るというだけなんですが、
これが本当に凄いらしいです。
黒ずみも毛穴も無くなっちゃうし、
浸透力が格段にアップするので乾燥肌にも良いんだとか。
さらにこれ、化粧水だけじゃなくクレンジングなんかにも使えるんだそうです。
じんわり温かくてとっても気持ち良いので、
冬場には特に良いかもしれませんね。ぜひ一度お試しあれ。

スポンサードリンク






化粧水をレンジでチン!
m_2013-12-21_cdd9348a7c5108e91e22da9301b7939a.jpg

1. レンチン塗りのやり方は
小皿に化粧水を入れて600Wで7秒チンします。
それをコットンですくいながら顔に乗せるだけです。
これは量によっても変わってくるとは思いますが、
10秒チンしたらヤケドしそうになったという人もいるようなので注意しましょう。

2. さらにオススメなのがコットンパック
コットンに精製水を含ませた後、
化粧水を含ませてチンしてパックするという方法です。
これはリラックス効果もあるし、
お肌がツルスベになるということで普通にレンチンするより断然良いんだとか。
コットンの代わりにキッチンペーパーを使っても良いです。

3. レンジを使いたくないという方は
レンジが家になかったりマイクロ波なんかが気になるという方に。
まずコップにお湯を入れてラップをし、真ん中をへこませます。
そしたらその窪みに化粧水を入れ、
ラップの裏にお湯が直接当たるようにすれば程よく温まってくれます。

4. 温めることで得られる効果とは
とにかく体温と近い温度のほうが吸収されやすいみたいですね。
スポーツドリンクなんかでも人肌に温めたほうが
水分補給の効率が良いという話があるので、
それと似たような感じかもしれません。
ちなみにエステのフェイスマッサージの時なんかでも、
スチーマーを使ってクリームを十分に温めてから使っているようです。


やってみたみんなの感想は
m_2013-12-21_18d8abe1dfeffee56a4b788d052837d6.jpg

これかなり効果あるようで、
黒ずみも毛穴もなくなるということで評判です。
あんまり効果出なくても、じんわり気持ち良くてリラックス効果もあるのでおすすめ!

いいすねコレ。日に日に肌がよみがえってゆく~

今さっきやってみたけど、これ本当に凄いね。化粧水のしみ込み方が違うわ。

二週間ぐらいやったらほんとに小さくなった!
 鼻の毛穴がかなりマシになったよ~。
 ほっぺはまだ開いてるからこれから頑張ります

いつも朝起きると顔中テッカテカだったのに、
 ここのやり方やってみたら、全然テカらない。何でだろー?


クレンジングにも良いらしい
m_2013-12-21_18d8abe1dfeffee56a4b788d052837d6.jpg

クレンジング剤をチンすることでメイクが落ちやすくなるようです。
化粧水では合わなかった場合でも、これだけはやってみた方が良いとか。

クレンジングをチンしたら毛穴の汚れが綺麗に取れた

確かに浸透が良くなるね。不思議。
 アイメイクリムーバーも温めたらより落ちるようになってびっくりした。

私もクレンジングをストーブの前で暖めてから顔に乗せてるよ。
 他はよく分からないけどクレンジング剤だけは絶対暖めた方がいいm_2013-12-21_18d8abe1dfeffee56a4b788d052837d6.jpg


スポンサードリンク




朝派の人も要チェック!実は「夜のお風呂」って良い効果がめっちゃあった [お風呂]

スポンサードリンク





『朝シャワーより夜のお風呂がオススメなワケ』

朝のシャワーと夜のお風呂。みなさんはどっち派でしょうか?
朝にシャワーを浴びればスッキリと目が覚めて、
1日を快適に過ごせるので朝派の人も多いかもしれませんね。

でも実は、お風呂って朝よりも夜に入ったほうが、
美容と健康の面で断然良いらしいです。
なんだか疲れが取れないな~なんて時は、
お風呂の入り方を見直してみるのも良いかもしれませんね。

スポンサードリンク






夜のお風呂って良いことがたくさん!
m_2014-1-20_5489535d863ac7bf075f8d47cee97e32.jpg

特に体臭なんて、
なんとなく朝にシャワーを浴びたほうが軽減されるイメージがありますが、
実は夜のお風呂の方が良いんだそうです。

1. 熟睡をもたらしてくれる
お風呂の体温の変化が眠気を誘ってくれます。
人間の身体は、一度温まってから冷えることで眠気を誘う仕組みになっているため、
夜にお風呂に入ることで質の高い睡眠を確保できるわけです。
リラックス効果もありますしね。

2. 疲れもじんわり癒してくれる
夜にお風呂に入らずに寝た日って、
疲れがあまりとれてないなと感じることありますよね。
実験にもあるんですが、湯船に浸かることで9割の人が疲れがとれたと感じ、
昼間に眠気を感じる日も激減しています。
これは結構重要かもしれませんね。

3. 体臭も軽減されるんだとか
乳酸が体に増加すると、
それに比例して汗の成分にアンモニアが増加して体臭が出てしまうんですが、
お風呂に入ることで血行がよくなり、この乳酸が減少するんだとか。
これは夜にお風呂に入って乳酸が減少したまま睡眠を取るというのが大切で、
朝に入浴してもすぐに活動を開始するので乳酸が減少しにくいんだそうです。

4. 熱いお湯に浸かれば美肌効果も
40~42℃の熱めのお湯に浸かると、
ヒートショックプロテインというたんぱく質が増えていきます。
実はこのたんぱく質には、
コラーゲンの減少を止める働きがあるので美肌効果抜群!
さらに免疫力が高まったりストレスも解消してくれるんです。
なんだかうつっぽくて元気が出ないなんて時にもオススメです。

5. 朝の胃もたれなんかもなくなる
夜にじっくりと湯船に浸かることで、
胃腸がしっかりと消化活動をしてくれるので朝の胃のもたれなんかも少なくなります。
特に食べ過ぎてしまった日には、
ちゃんと夜にお風呂に浸かることが大切になってきます。
ただし、食後すぐの入浴は危険。
逆に胃に負担がかかってしまうので、食後30分~1時間ぐらいはあけましょう。


朝のお風呂ってこんなにダメ!
m_2014-1-20_3134099440cd4bba00ee76b31e5b568d.jpg

1. 実は朝シャンが髪にめっちゃ悪い
朝シャンをすると日中必要なはずの皮脂まで落としてしまいます。
実は適度な皮脂は、紫外線から髪や頭皮を守ってくれる効果があるんですが、
洗った髪に皮脂膜が行き渡るには6時間程度かかるのだとか。
つまり、朝洗った髪で外に出ることは
ノーガードで紫外線を浴びるのと同じようなものなんですね。
もちろん、髪や頭皮が汚れたままで寝てしまうのも、髪のためにはよくありませんよね。

2. 身体がくつろぎモードになってしまう
朝風呂では、お風呂の持つリラックスの効果が逆効果に。
これから一日の活動が始まるというのに、
身体がくつろぎモードに入ってしまいます。
朝風呂で体が温まるだけならいいのですが、
これによって脳も運動機能や反射神経もスイッチオフされてしまうようですね。

3. 朝食の消化にも悪影響が出る
朝風呂に入るとなるとどうしても朝食との時間が近くなってしまいますよね。
胃腸のことを考えたら、
食前も食後も30分~1時間は空けないといけないので、
忙しい朝には難しいかもしれません。

4. どうしても朝入りたいときは熱めのシャワーで
どうしても夜に入浴できなかったら、
そのままというわけにはいかないので朝にシャワーを浴びましょう。
重要なのは湯船に浸からずにシャワーを浴びることで、
さらに「5分ほどの短時間」で「40~42度の熱めのお湯にする」のがポイントです。
熱いシャワーを浴びることで、
交感神経が刺激されてスッキリと目が覚め、
さらに肩甲骨周りに多い褐色脂肪細胞が刺激されて代謝が良くなります。


上手なお風呂の入り方は
m_2014-1-20_fc46f31a5ec3f1f2679f2ee6d250db32.jpg

1. リラックスしたいならぬるめのお湯で
身体がもっとも休まるのは
「38度ぐらいのぬるま湯に30分浸かる」
ことだと言われています。
この温度だと副交感神経が活性化され、
体の緊張がほぐれて心身共にリラックスできるんだとか。
さらに理想的なのは半身浴で、
これならのぼせを防げるし心臓に水圧がかかるなどの体の負担も減らせます。

2. 美肌になりたいなら熱めのお湯で
40~42℃の熱めのお湯に浸かるヒートショックプロテイン入浴法です。
40℃のお湯なら20分、41℃なら15分、
42℃なら10分浸かるのが良いようで、
入浴後は上がった体温を保持するために
タオルケットなどで10~20分保温します。
これは効果が出るのが入浴法を行ってから2日後といわれているので、
週に2回やるのが良いようです。


スポンサードリンク




この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。