SSブログ

黒髪女子が実際にやっている“髪ワザ”スゴ腕テク調査 [ヘア]

スポンサードリンク





黒髪女子の必須条件な“天使の輪”。
女子たるもの、ツヤツヤな髪でありたいですよね!
乾燥しがちなこの季節、髪のパサつきが気になるという方必見なツヤ髪テクが
『CanCam』3月号にずらっと載っていたのでピックアップしてご紹介します。
20140131-00054042-winsight-000-1-view.jpg


スポンサードリンク






■美顔器のスチームを髪にもあててしっとり!

肌の乾燥を軽減する美顔器のスチームが、髪もしっとりさせてくれるんです!
加湿器のスチームを代用してもいいそう。
たしかに、細かいミストが髪にも効きそうな気がします。
スキンケアと一緒に髪ケアもできちゃうなんて一石二鳥ですね。



■炭酸水ですすぐとサラッと感が倍増!

こちらも今サロンで話題の“炭酸泉”からヒントを得たという、炭酸水すすぎ。
市販のペットボトルの炭酸水でOKだそうです。
炭酸美容が流行っているからといって、日頃のケアで使っちゃうのはさすがですね!
ちょっともったいないけど、試してみたい!



■カラー後は2日間ノンシャンで退色防止!

カラーしたその日に髪を洗わないのはわかりますが、
その次の日も洗わないという髪色を長持ちさせるテク
髪にカラーが定着する時間は24時間以上なので大正解だそう。
これは、今度から実践したい髪ワザ決定です!
しかも冬なら、ニオイもそこまで気にならなさそう!



■シャンプー前にブラッシングすると髪がサラサラに!

地肌の汚れをきちんと落として、毛穴を活性化させるというワザ。
大きなブラシを襟足から、てっぺんに向かってとかすといいそうです。
これはわたし実際にやってみたのですが、
髪がいつもよりサラサラになって指通りもなめらかになりました!
これは洗う前にブラッシングすることによって、
汚れが浮き上がってシャンプーの効果が高まるため。
アヴェダのパドルブラシがマッサージ効果もあるのでオススメだそうです。



■ムラシャンでカラーをキープ!

カラー後に髪が黄色くなるのを防いでくれると話題のムラサキシャンプー。
いろんなところから商品が出ていますが、
週1~2回このシャンプーで洗うと髪が黄色くなるのを防いでくれるそうです。
このムラシャン、初耳だったのですがハイブリーチした人の口コミで火がついて、
黒髪女子たちの間でもじわじわ話題になっているそうです。

髪色が抜けてまだらになっているときって本当に悲しいですよね!
それを防いでくれるムラシャン、とっても気になります!
大手雑貨店で購入できるそうです。



■タオルでふくときはパンパンすると髪が傷まない!

濡れているときは髪のキューティクルがもろくなっている状態。
そのときにタオルでゴシゴシすると摩擦で髪を傷めてしまう原因に!
タオルで髪をはさんでパンパン叩きながら水分を取るのがいいそうです。
普段やっていたタオルドライが意外にも髪を傷めていたなんて……。
これなら簡単にトライできますね!


いかがでしたでしょうか。
明日から使えそうなツヤ髪テクがたくさん。
効果があったらもうけものですね!
『CanCam』3月号では「絶対効きそう!」というものから
「ええっ?」というものまで、40ネタもの“髪ワザ”をご紹介しています!
これで、あなたもLet’s ツヤ髪!


スポンサードリンク




5分で即デキ!ヘアアレンジ - これができなきゃ始まらない!ヘアアレンジの基本 - 巻き髪の簡単基本テク [ヘア]

スポンサードリンク





内巻き&外巻きのミックス巻きのテクで、きれいな基本の巻き髪ヘアに。
これが決まればアレンジは自由自在!
短めの髪にもロングにもおすすめ!
82912144_org.jpg

サイドを前に引き出しながら巻くと顔周りに表情が出て、小顔効果もバッチリ!

準備するのはコレ!
・マジックカーラー…1個
・ヘアクリップ…4本
・コテ
・ソフトワックス…適量
・ヘアスプレー…適量


スポンサードリンク






img_step1_1.jpg
STEP1
トップを巻き、全体を4ブロックに分ける
トップをマジックカーラーで巻いてボリュームを出す。
バックはセンターで分け、両サイドを分けて
全体を大きく4ブロックにし、ヘアクリップで留める。


img_step1_2.jpg
STEP2
サイドとバックの髪をミックス巻きにする
ヘアクリップをはずし、両サイドの髪を前後2等分にして、
1束ずつ前に引き出す。
コテで耳下の位置まで内巻き、外巻きに巻く。
バックの髪も同様に2つに分け、ミックス巻きにする。


img_step1_3.jpg
STEP3
手ぐしでほぐし、クシュクシュっと
マジックカーラーをはずして自然に流し、
巻いた部分をルーズ感が出るように手ぐしでほぐす。
毛先にソフトワックスをなじませ、全体をふんわりさせる。
前髪はコテでひと巻きして横に流す。


img_step1_4.jpg
STEP4
仕上げにヘアスプレーでキープ
毛束を細かくとってスプレーをかける。
髪の裏側や根元にもまんべんなくスプレーを。
カールが崩れにくく、キープ力がアップ!



img_style1.png
これで完成です!
学生でも5分あれば、簡単にできちゃうので、
ぜひ挑戦してみてください!


スポンサードリンク




失敗をごまかしていそうな美容師のセリフ1位「このほうが似合ってますよ」 [ヘア]

自分に合った美容師を見つけるのは大変ですよね。
安心しておまかせできる人もいれば、イメージがうまく伝わらないことも……。
21_1.jpg

今回は、失敗をごまかしている美容師がいいそうなセリフについて、
読者717名に聞きました。


スポンサードリンク






調査期間:2013/12/24~2014/1/6
有効回答数:男性270名、女性447名(ウェブログイン式)
マイナビウーマン調べ

Q.失敗をごまかしていそうな美容師のセリフを教えてください(単一回答)
1位 このほうが似合ってますよ 28.4%
2位 髪質によって仕上がりもかわりますから 16.3%
3位 そのうち気にならなくなりますよ 14.1%
4位 セット(アレンジ)でかわりますよ 10.9%
5位 すぐにのびることを想定してカットしています 9.9%


■このほうが似合ってますよ
・「切られすぎた時にこれを聞いた」(25歳女性/医療・福祉/専門職)
・「勝手に注文を変えられても」(41歳男性/ホテル・旅行・アミューズメント/営業職)
・「似合っていると言われたらあまり強く言えないと思う」(34歳男性/機械・精密機器/事務系専門職)


■番外編:「髪質によって仕上がりもかわりますから」ってホント?
・「その髪質を考慮してくれるのがプロだと思うので」
  (28歳女性/人材派遣・人材教育/事務系専門職)

・「髪質は切る前にわかるんだから、事前に、あなたの髪質ではこうなりますよと言えるはず。
後から言うのはただの失敗の言い訳」
  (31歳女性/小売店/販売職・サービス系)

・「髪質のせいにされたことがある。そこに行くのはやめた」
  (25歳男性/情報・IT/技術職)


1位は「このほうが似合ってますよ」でした。
本当にそうだとしても、施術前に説明してほしい……。

そこまでアドバイスしてくれる美容師を求めている人が目立ちました。
事前にしっかりカウンセリングしてくれる人なら、失敗が少ないかもしれませんね。



スポンサードリンク





「黒髪」が女子にウケている!芸能人にも黒髪が多くなった理由とは? [ヘア]

わたしが通っていた高校は校則が厳しかったので、茶髪なんて断固NG。
高校を卒業したその日にヘアサロンに直行して茶髪にしました。
image-20130320171838.png


そんなふうに、どうしても茶髪に染めたい時代もありましたが、
今や注目の若手女優やアイドルなど、おしゃれな人はどんどん黒髪にチェンジ
少し前まで「黒髪」=「就活」っていう堅苦しいイメージでした。
それが今、黒髪がどうしてこんなに魅力的に見えるのか。
『美的』3月号に“黒髪”の魅力が載っていたのでご紹介します!


スポンサードリンク






【1】髪が潤って見える

た、たしかに! 茶髪ってダメージや色のムラが目立つけど、
黒髪ってなんだか艶やかなイメージがしますね。
これは、髪の中の黒い色素が“面”となってツヤ感を生み出すから。
傷みカバーに黒髪はもってこいなんですね!



【2】色白&美肌に見える

黒髪に囲まれた顔の肌は、色のコントラストで明るく見えます。
視覚効果で、肌が白く艶やかな印象に。
髪を黒くするのは最も手っ取り早い美白対策だったなんて!



【3】小顔に見える

白い服よりも黒い服を着た方がコンパクトに引き締まって見えます。
それが黒髪にも言えます!
さらにフレーム効果で顔がキュッと小さく見えるなんてうれしすぎる!



【4】あか抜けて見える

黒髪ブームの火付け役は、古風な黒髪ロングが魅力の壇蜜さん。
気づけば今やモデルや女優がこぞって黒髪にしてますね!
ふんわり巻いたりと、スタイリングでエアリー感のある軽やかな黒髪がおしゃれに見えます!



【5】上質感が出る

日本人はもともと黒髪なので、
昔の「茶髪」=「遊び慣れている」というイメージがまだ健在。
なので、豊かなツヤの黒髪はやはりきちんとした印象を与えます。
黒髪によって映し出される肌も白くきれいに見えるので、
黒髪にするだけで一石二鳥どころかいいことたくさん!



今、空前の大ブームの黒髪。
ただいま、ヘアサロンに行けず絶賛放置中でダメージ大なわたしの髪(涙)。
いいことづくしの黒髪に、そろそろチェンジしたいです!


スポンサードリンク





ツヤツヤ潤い髪を簡単に作り出す4つのルール [ヘア]

スポンサーリンク





男性が意外と気にしている女性のパーツは、
髪の毛であるという調査結果が出ています。
20140109-00000031-modelp-000-1-view.jpg

新しい洋服で着飾り、トレンドのメイクをしていても、
パサパサの髪の毛では魅力も半減…。

スポンサーリンク




---------------------------------------------------------------------------------------------------

そこで今回は、ツヤツヤと輝く髪を作り出すための毎日の習慣をご提案します。

◆ブラシは動物毛

デザイン重視でプラスチック製のブラシを使用している人は、
今すぐに動物毛のブラシに変えることをオススメします。
動物毛のブラシで髪の毛を梳かすだけで、
うねりや寝癖が取れてサラサラヘアになるばかりか、天使の輪っかが現れるんですよ。

◆乾燥を防ぐオイルトリートメント

現代女性は、
おしゃれのためのカラーやパーマで髪の毛が傷んでいます。
また、ドライヤーやコテなどの熱で
更にパサパサになっている方も多いのではないでしょうか?
そういった傷みを防ぎ改善するために付ける、
洗い流さないトリートメントは断然、オイルがオススメです。
ベタつくイメージをお持ちかもしれませんが、
毛先を中心に付けていけば、
パサつきも収まりスルスルと指通りのいい髪の毛になりますよ。

◆できるだけ触らない

髪の毛をクルクルと指に巻きつけたり、
ついつい毛先を触ったり…無意識のうちに触っていませんか?
髪の毛を触る時に摩擦が起こり、傷む原因になります。
傷んでいる毛先が気になり触ってしまうかもしれませんが、
刺激を与えることで余計にパサパサになってしまいますので、
意識して髪の毛に触れないようにしましょう。

◆炭酸水で自宅ケア

炭酸水が髪の毛にいい影響を与えることをご存知でしょうか?
美容院でも炭酸泉ヘッドスパは予約の絶えない人気メニューです。
その炭酸を使ったヘアケア、自宅でもできるんです。
用意するのは、スーパーやコンビニで売られている100円程の炭酸水。

アトマイザーなどに入れて頭皮にスプレーし、
マッサージをすることで皮脂汚れを浮かび上がらせることができます。
もっと簡単な方法としては、
炭酸水に髪の毛を浸けるだけでも効果はありますよ。
上級者は、炭酸水とシャンプーを混ぜて
炭酸水シャンプーをしてみてもよいでしょう。

これらのケア後、ドライヤーで髪の毛を乾かした時、

美容院帰りの髪の毛と同じ手触りだ

と感動することでしょう。

美肌づくりにも最適だと言われている炭酸水。
まとめ買いをして、全身ケアに使用するのもいいかもしれませんね。

いかかでしたか?

髪の毛がツヤツヤでサラサラの女性って、
無条件で惹かれますよね。
男性も無意識のうちに「触りたい」と思ってしまうのです。
今日からできるヘアケアで、潤い髪を手に入れましょう。


スポンサードリンク





市販のヘアカラーリング剤を選ぶ時の重視点は? [ヘア]

マイボイスコム株式会社は、
「カラーリング、ヘアカラー」
に関してインターネット調査を実施し、1万1,799件の回答を集めた。

同調査によると、カラーリング・毛染めをする人は50.7%。
直近1年以内にした人は全体の44.9%、
男性の21.9%、女性の67.1%となった。
女性は高年代層ほど多く、
女性50代以上では8割にのぼる。
美容院ですることが多い人、
自宅ですることが多い人は各2割となり、
若年層は美容院が多く、年代が高いほど自宅で実施する人が多い傾向にあった。

00002_20110114081744.jpg







---------------------------------------------------------------------------------------------------

直近1年以内にカラーリング・毛染めをした人のうち、
自宅で実施した人は74.1%。

自宅でカラーリングをする頻度は、
「2~3カ月に1回」が38.4%、
「月に1回以上」が21.9%となっている。

男性や40代以上で頻度が高い傾向が見られた。

直近1年以内に使用したカラーリング剤のタイプは、
「ヘアカラー、ターンカラー、ポイントカラー」が58.6%、
「カラートリートメント」「ヘアマニキュア」が各1割強となった。

銘柄は
「ブローネ」
「ビゲン、メンズビゲン」
「シエロ」
が各2割で上位にあがっている。
「ブローネ」「ビゲン、メンズビゲン」は高年代層、
「パルティ、メンズパルティ」は若年層、
「ギャツビー」は男性若年層、
ビューティーラボ」「プリティア泡カラー/メンズ泡カラー
ビューティーン」は女性若年層で多く見られた。

市販のカラーリング剤選定時の重視点は、
価格」「手順の簡単さ」「きれいに染まる
の順で上位にあがっている。

「髪の毛が傷みにくい」
「においがきつくない、無香料」
「色が長持ちする」なども多かった。

「手順の簡単さ」
「きれいに染まる」
「髪の毛が傷みにくい」
「においがきつくない、無香料」
「形状」
「色の豊富さ」
などは、女性が男性を約14~21ポイント上回っている。


一方、カラーリング未経験者や、
直近1年以内に実施していない人に、
カラーリングをしていない理由を聞いたところ、
「何もしない自然な髪の色がよい」「興味がない」
が上位2位にあがっている。
女性20~40代では「髪の毛が傷む」が最も多い理由となった。
また、「染め続けなければならない(染めてないところが目立つ)」
「お金がかかる」なども女性で多く見られた。






「髪ヤケド」の原因はドライヤーにあり!●●度を超えるとアウト!! [ヘア]

髪ヤケド」とはその名の通り、
髪がヤケドしてしまう現象のことを言います。
髪がヤケドする原因はドライヤーによる「熱」にあるのです。

20131222-00010004-skincare-000-1-view.jpg


スポンサーリンク



---------------------------------------------------------------------------------------------------

一般的に髪が耐えられる温度は70度が限界であり、
さらにダメージのある髪だと60 度が限界だとされています。
ところが、近年では、早く乾くことを目的とした
高温ドライヤー」が多く販売されており、
これを使い過ぎていることも髪ヤケドの原因の一つだと言えるでしょう。

例えば、ドライヤーの温風が手に当たり「熱い!
と感じたことはありませんか?その状態だと髪は既にヤケドしているかもしれませんね。

髪がヤケドしてしまうと、
髪の表面にあるキューティクルが溶けて隙間がふさがれてしまい、
髪にハリやコシがなくなっていまいます。
また髪はタンパク質でできているため、
熱によって成分が変質し、髪が堅くなってしまうことも。

本来、このような症状が見られた時点で、
ヘアケアがしっかりできれば髪ヤケドは改善するでしょう。
しかしその症状が髪ヤケドによるものだとは
自分では気づけずダメージが進行してしまい、
トリートメントが浸透しないまでに悪化する人も少なくないようです。

このような髪のダメージを防ぐためには、
低温ドライヤーを使うことが効果的だとされています。
それに加えて、タオルドライでしっかりと乾かし、
ドライヤー時間を短くすることも重要だと言えるでしょう。

キレイな髪は女性を美しく見せるもの。
髪ヤケドを意識して髪を守ることも大事な美の秘訣なのではないでしょうか。

スポンサーリンク





髪に吹きかけるだけでOK!時短トリートメント【美容部員が内緒でオススメ】 [ヘア]

これから、女子SPA!にて、
高級ブランドの商品じゃなくても実は十分に事足りる
「プチプラコスメ」を紹介していこうと思います。
第9弾は、ずぼら美容の決定版、
「ロレアル パリ エルセーヴ ダメージケアPROEX
クイックオイル リペアトリートメント」です!

20131221-00055407-ajspa-000-5-view.jpg


スポンサーリンク



---------------------------------------------------------------------------------------------------

◆“放置時間0分でOKの即効トリートメント”

私には「ズボラ料理」とか、
「ズボラ○○」にはなんでも飛びつく
幼なじみの順ちゃんという友人がいます。
「キレイになりたい!
しかも、楽してキレイになれなきゃヤダー!」
っていう、ごくごく普通のアラフォー女子の順ちゃんですが、
彼女、2人のお子さんを育てながら、
生保のセールスレディをやっていて、
朝から夜まで、家事に仕事に走り回っています。
そんな、現代を代表する働くお母様、
そして、まだまだキレイになりたい女子でもあるのです。

ほかにも「簡単」「これ1本で」なんて
単語には即飛びつくそう。
お手入れに時間をかけ、今この瞬間、
キレイになっている自分。
美容部員をやっている私は、
お手入れに時間をかけるのも美学なんて思っておりますが、
そんな感覚はこれっぽっちもないそうです。
お母さんはみんな忙しいもんね~。

さて、洗い流さないトリートメントが流行ってますが、
これは、洗い流すタイプのトリートメントです
。今までのトリートメントの常識では、
シャンプー後、タオルドライした後に
トリートメントを塗布し、
3~5分置いてから洗い流すのが主流ですが、
このトリートメントは、即、洗い流してOKです。

時短の神でしょ!
しかも、吹き付けるスプレータイプ!
吹き付けて洗い流すだけ。

で、驚くほど、艶々サラサラになるんですよ。
これにハマって、毎日使ってしまいましてね、
ある日、ユルく髪を束ねてたら、
スルスル~ってヘアゴムが滑り落ちてったくらいですもん。
相当優秀です。


では、どんな成分で、
どぉなっちゃったらそんなに優秀なのか? 
見ていきましょう!

主成分は、独自の毛髪補修成分「セメントセラミド」。
元々髪に含まれる成分、
セラミドと同様の働きをする成分だそうです。

セラミドって、お肌にも含まれる成分ですね。
肌の表面、表皮と呼ばれる層に
細胞と細胞を繋ぐように存在している、
いわば細胞を接着してくれている潤い成分。
髪にも存在しています。肌も同じなんですが、
このセラミドが不足してしまうと、
乾燥は勿論、本来のバリア機能が低下するので、
ますます乾燥と傷みが進んでしまいます! 恐ろしい……。


で、このセメントセラミドですが、
傷んだ髪の内部のスカスカな部分に素早く浸透し、
傷みを瞬時に修復してくれるんだそうです。
有効成分の乳化サイズをマイクロ粒子化しているそうで。
何だかよくわかんないでしょ? 
要は、粒子をいつもより細かくしてあり、
浸透が早いから、放置時間0分で良いよって事らしいですよ。

これ、ほんとに良くって、写真見てもらうとね、
シール貼ってるでしょ。
2011年の、@コスメ、シャンプーコンディショナー部門1位なんですよね!

なのに、なのによ、結構売っている店が少ない! 
こんなにいい商品、
どこででも買えるようにしとけよって思っちゃうんですけどね~。
だから結局、私はネットで買ったりしてしまうんですが、
お値段は800~1000円ってとこですね。






髪の毛って神経がないですから、
乾燥していても痛みがあるわけではないので、
思った以上に乾燥してたりします。見つけた際にはぜひお試しあれ。


※髪に合わない場合はご使用をお控えくださいね。


スポンサーリンク




不器用さんちょっと来て!自分でできる男ウケ抜群の簡単アレンジ [ヘア]

今年もラストスパートに入り、
イベント事も増えてくる時期になりましたね。
クリスマスやカウントダウンなど、
大切な人と過ごす方も多いのでは?

そんなとき、少しでも可愛く見せたいのが乙女心です。

そこで今回は、自宅で簡単にできる
男性ウケ抜群のヘアアレンジを教えていただきました。


20131209-00087153-biranger-000-2-view.jpg


スポンサーリンク



---------------------------------------------------------------------------------------------------

■ギシギシ髪やゴワゴワ髪はNG! 質感を重視せよ

「まず一般的によく耳にするのが、
男性はダークカラーでストレートの
ヘアスタイルを好むというものです。
ですが、実はこれ、副詞である“サラサラ”がポイント!
ギシギシやゴワゴワのストレートには、当然魅力はありません。
要は、きちんと手入れのされた手触りのよい髪であれば、
ストレートも巻き髪も好きなのです」と、荒井さん。

ただでさえ乾燥しやすいこの季節。
髪のお手入れは、いつもよりも念入りに行ったほうがよさそうですね。



■男が好きなのは……“ゆる巻き”“ちょっぴりアップ”

「男性は、異性の丸さや柔らかさに女性らしさを感じます。
そこで、モテヘアとして鉄板なのが
ゆる巻きのハーフアップ”です。
コテで巻かれる方も多いと思いますが、
ホットカーラーを使うと、
コテよりも柔らかいカールが出るのでおススメですよ。
巻きの強さは、カーラーの太さと時間で調整できるので、
自分好みのカールを見つけてみて下さいね」

さらに、ここ最近ではゆる巻きのハーフアップに次ぐ、
モテヘアが存在するそう。
「何年か前までの盛りブームも落ち着き、
ボリュームの位置を下に作り、
編み込みやねじりを入れた“柔らかいサイドスタイル”が人気です」



■自宅で簡単にできるサイドスタイルの作り方

(1)髪全体をコテかホットカラーで巻いておきます。

(2)頭の頂点から、耳上から反対の耳上のラインにかけて、前側と後側に分けます。



(3)分けた後ろ側の髪を左右どちらかに寄せて、根元できちんと一束に結びます。

(4)一束に結んだゴムを少しだけ下にずらし、たるんだ根元に毛先を上からくぐらせます。(“くるりんぱ”と呼ばれるテクニック)



(5)くるりんぱした毛先を縦に割り、両側に開いてたるみをなくします。

(6)次に、一束と逆側の前側の毛に、ポイントとしてねじりか、編み込みを毛先まで入れて、後ろ側のゴムの結び目に巻きつけてピンで留めます。



(7)くるりんぱの毛先を手で割きながら逆毛を入れ、残りの前側の毛をくるりんぱに馴染ませるようにピンでとめて完成。



いかがでしたか?
不器用な筆者でも簡単にできる
華やかヘアアレンジをお伝えしました。
男目線のモテアレンジで、さらにキレイに磨きをかけてくださいね。


スポンサーリンク





さらさら美髪が手に入る、シャンプーにまつわる裏ワザ4つ [ヘア]

夏の日焼け、冬の乾燥、カラーリングでのダメージなど
髪の悩みは年中尽きないものです。

そこで、自宅で簡単にできるさらさら美髪に導く
シャンプーにまつわる裏ワザ4つを紹介します。


スクリーンショット 2013-10-25 15.39.43.png


スポンサーリンク



————————————————————————————————————————

◆シャンプー時のイライラを解消

巻き髪やアップヘア、これらのスタイルをキープするのに欠かせないのが
ヘアスプレーなどスタイリング剤
「ハードタイプものでガチガチにキープしたはいいけど、
シャンプーのとき落とすのが大変」なんてことはありませんか?

こんな悩みはコンディショナーもしくはトリートメントで解消。
スタイリング剤はシャンプーでは落としきれませんが、
コンディショナーやトリートメントで落とすことができます。
コンディショナーやトリートメントの油分が、
スタイリング剤の油剤を溶かしてくれるため、
簡単にスタイリング剤を落とすことができるのです。
シャンプーの前にコンディショナーやトリートメントを髪全体になじませ、
洗い流すだけでシャンプー時の指通りが格段によくなります。


◆コンディショナーとトリートメントのダブル使いには注意が必要

コンディショナーとトリートメントをダブル使いしている方も
多いのではないでしょうか?
では、シャンプー後どちらを先に使用していますか?

正解はシャンプー→トリートメント→コンディショナーの順。
コンディショナーには髪の毛をコーティングしてくれる成分が含まれています。
つまり、先にコンディショナーを使用してしまうと
トリートメントの成分が浸透しなくなってしまいます。
コンディショナーとトリートメントをダブル使いする際は、
トリートメント後にコンディショナーを使いましょう。


◆100円で簡単ヘッドスパ

頭皮のリフレッシュのみならず、
育毛やアンチエイジングの効果も得られるヘッドスパ。
サロンのメニューに登場して久しいですが、
このヘッドスパが自宅で、コスト100円程度でできる方法があるのです。

それが「炭酸水ヘッドスパ」
やり方は、シャンプーの前に炭酸水を頭皮にかけ、
マッサージをするだけ。
その後、普段通りシャンプーをします。

炭酸美容が注目されましたが、
「炭酸水ヘッドスパ」では、炭酸ガスが頭皮の血行を良くしてくれる、
炭酸ガスが頭皮に詰まった汚れを取り除いてくれるなどのメリットがあります。


◆洗わない、乾かさないシャンプー

「シャンプーとドライヤーがめんどくさい…」
そんなときにおすすめなのがベビーパウダーでのドライシャンプーです。

ドライシャンプーは文字通り、髪が乾いた状態で行うシャンプー。
ベビーパウダーを適量、手に取り頭皮になじませブラッシングするだけで髪がさらさらに。
ベビーパウダーは本来、赤ちゃんの汗を吸収し、
さらっと清潔な肌を保つものですので、頭皮のベタつきの対策にも。
ドライシャンプーを行う際は、ベビーパウダーを多くつけすぎてしまうと
フケのようになってしまいますので注意が必要です。

いかがでしたか?
サロンでのメンテナンスも大切ですが、
日頃のホームケアも重視したいところです。ぜひ、活用してみてください。




スポンサーリンク


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。