SSブログ

目の中にジュエリーを埋め込む?「アイジュエリー」は新しいトレンドになるのか [ファッション]

ヨーロッパやLA、NYで、
白目の部分にプラチナ片などのジュエリー埋め込む
手術が行われています。
手術は非常に安全とのことですが、
今後果たして流行するのでしょうか?


20131124-01206251-mynaviw-000-3-view.jpg


スポンサーリンク



---------------------------------------------------------------------------------------------------

耳や身体に穴をあけるピアス、
顔料を埋め込むタトゥーなど、
身体に少し傷をつけるオシャレは
日本でもずいぶん認められるようになってきました。
でも、これはちょっとクレイジー!?
「セーフサイトジュエリー」って、聞いたことありますか?

Safe sight jewelry、アイジュエリーとは、
眼球の白目の部分に埋め込まれたプラチナ片のこと。

横を向くと、目の中でキラっと光り、
さりげなく主張します。
ヨーロッパやLA、NYなどで手術が行われています。


右目の外側に小さなハートのジュエリーを入れたばかりの
ルーシーさんは、

「ハートが斜めに向いているのがポイント。
小さくて、キュートでしょう。
会話のきっかけになるし、みんなに見せるのが今から楽しみなの」

と笑います。

NYで施術を行った、
パークアヴェニュー・レーザー・ヴィジョンのエミル氏によれば、
コストは約3000ドル(約30万円)

極めて安全です」と自信満々です。
「プラチナ片は非常に薄く、セーフサイトジュエリー用に作られています。

角膜の表面に埋め込むので、
実際に目の内部に入るわけではありません」。
前出のルーシーさんは軽い感染症にかかりましたが、
抗生物質の服用で、2、3日で治ったそうです。


とはいえ、施術も見た目もやっぱり怖い気がするのですが・・・。
案外、数年後には日本でも大流行していたりするのでしょうか?


スポンサーリンク




あなたの朝の3つの習慣で間違いのもの「コーヒー」「メールチェック」 [生活習慣]


あなたは朝起きたら、まずどんな行動をしますか?

カーテンを開けて太陽を浴びる?
窓を開けて深呼吸?
それともベッドの中でメールチェック?
ひとまずコーヒー?

実は、あなたが何気なくやっている
間違った朝の3つの習慣が、
1日を快適に過ごせるかどうかを左右していたことが明らかになりました。

20131124-01206761-mynaviw-000-2-view.jpg

スポンサーリンク



---------------------------------------------------------------------------------------------------

(1)朝早くのコーヒー
メリーランド州にある健康科学の制服サービス大学の
スティーブンミラーによると、
起床後すぐにコーヒーを飲むと
エネルギーが過剰になり神経質にさせてしまう
と言います。

しかし、飲む時間を起床1時間後に変えるだけで
エネルギー上昇が急激に落ち着き、
コーヒーの持つ良い効果が午後まで続く、と言っています。


(2)量が少なすぎる朝食
栄養学の専門家ミッシェルダベンポート博士によると、
少なすぎる朝食は量だけでなく
次の食事まで栄養ももたない、と言っています。
おなかを満たす朝食というのは、
およそ15gのプロテイン、2.5gの繊維、複合炭水化物、
そしていくつかの体に良い脂質が必要だそうです。


(3)朝一番のメールチェック
実は、これはすぐにやめるべき厄介な習慣なのです。
Too Much on Her Plateの創始者メリッサマクレリー博士によると、
起きてすぐに仕事のメールをチェックすると
1日中ストレスのかかった状態にする、と言っています。

上司からのメールを気にするよりも、
運動をしたりお茶を飲んだりした方が
ずっとあなた自身の生産性を高め、創造性も豊かにしてくれます。

いかがでしたか?
もしかしたら、3つとも当てはまる人が多いのでは?

残り少ない2013年。
このあしき習慣を断ち切る“習慣”を身に付けませんか?


スポンサーリンク




スポーツジムではこれに注意!6つの危険物「マシンとマット」「サウナ」 [トレーニング]

あなたが通っているスポーツジム

そこでいつも使っているマシンやマットなどの衛生面
考えたことはありますか?
本当に清潔なの?
安心して使えるの?


そんなスポーツジムに潜む6つの気を付けたいことをご紹介します。

20131124-01206836-mynaviw-000-2-view.jpg

スポンサーリンク



---------------------------------------------------------------------------------------------------

■マシンとマット
フィットネスモデル兼パーソナルトレーナーの
マッケンジーケリーさんは、
直接個人の接触がなくてもジムで
MRSA感染する恐れがあると警告します。

マシンの使用前後には毎回キレイにふく、
手を洗うかアルコール除菌をする、
そしてマシンとの間に何かバリアになるものを使うべきである、
とアドバイスしています。

さらに皮膚科医のデブラ氏は、
細菌から身を守りたいなら自分のマットを使うように言っています。


■タオル
美容の専門家デビッドポロック氏は、
マシンをふく用と自分用として
2枚タオルを用意することを薦めています。
間違ってもマシンのグリップをふいたタオルで自分の顔を拭かないでくださいね!


■サウナ
カンジダや白癬から身を守るために、
いつもタオルを敷いて座るようにしましょう。
また決してジムの中をはだしで歩かないようにしましょう。


■共用のくし
毛包炎や細菌感染から身を守るためにも、自分のくしを使うようにしましょう。


■ウエア
トレーニング中もトレーニングのあとも、
コットンの下着がいいと言います。

というのも、デリケートゾーンを清潔に保つために
とても重要なことだからです。
あまり知られていませんが、
デリケートゾーンが湿った状態のままでいると、
炎症したり酵母感染症(カンジダ症)を引き起こす可能性があるのです。

汗だくのウエアは危険ですよ!


■かばん
ジムに持って行くかばんにも細菌がたくさん。
着替え後のウエアやぬれたタオルなどを入れているのに
洗濯をしていない人が多いのです。
これでは細菌の温床!週に1回は洗うようにしましょう。

いかがでしたか?健康になるためのジムで
不健康になる要素が満載だなんてちょっとゾッとしますね・・・。
さすがにぬれたままのウエアでずっといることはないと思いますが、
着替えはこまめにして常に清潔を保っていたいものです。


スポンサーリンク




インフルエンザに気づくのは、ウイルスに感染してから5日後! [生活習慣]

寒さが徐々に本格化し、
いよいよインフルエンザが気になる季節が到来。

おなかを壊したり高熱にうなされたりと、
できるだけ避けたいインフルエンザですが、
そもそもどうしてインフルエンザにかかってしまうのでしょう?


20131124-01206996-mynaviw-000-2-view.jpg


スポンサーリンク



---------------------------------------------------------------------------------------------------

本格的なインフルエンザの季節が来る前に、
アメリカ、マヨ・クリニックの医師グレゴリー・ポーランド氏が、
インフルエンザについて、詳しく説明します。


正しい対処法を知って、
インフルエンザにかからないよう気をつけましょう!

ポーランド医師によると、インフルエンザの原因は、
インフルエンザウイルスが呼吸器官へ侵入することだそう。

つまり、近くの人が咳(せき)くしゃみをした時に
ウイルスが肺に入ったり、
ウイルスがついたドアノブや手すりに触れた手で
口を触った時に、ウイルスに感染してしまう、
とのこと。



恐ろしいことに、
数時間後にはウイルスは呼吸器官の細胞へ届き、
繁殖し始めます。

ただ感染しても、最初の2日間は気づかないため、
この期間に特別な治療をするのは難しいそう。


とはいえ、体内ではウイルスを排除するための戦いが行われていて、
感染から5、6日たつと、
ウイルスが繁殖をしている呼吸器官に免疫細胞が集結し、
ウイルスが拡大しないために、体にサインを出します。
その時初めて、体の不調に気づくそう。


症状として、寒気を感じるのは体からの最初のサインで、
だるさ、発熱、体の痛みと症状が進んでいきます。
症状が軽いうちは、薄着を避け暖かいところにいるのが大切。

ただ、熱や体の痛みなど症状が重い場合は、
医師に相談して薬を飲み、水分を多く摂(と)ることも忘れずに。

また、症状がある時期は人にウイルスを移しやすいので、
家で安静にするよう勧めています。

なお、子どもは大人に比べ感染しやすく、
ウイルスの潜伏期間も大人より長いため、
症状がより強く出ることがあります。
くれぐれも、子どもの体調には目を配りましょう。

そして、ようやくインフルエンザが治るのは、
感染から約8日後。
熱が下がり、通常の仕事に戻ることはできますが、
スポーツは控えめに!ポーランド医師は、
治ったと思っても15日間は様子を見るよう勧めています。

さらに症状には個人差があるので、無理をせず、完治するまで安静を心がけましょう!

スポンサーリンク




お酢で綺麗になれるって本当? [美人]

疲れると酸味のあるものが欲しくなりますか?

酸味があるものというと、
レモンやグレープフルーツのような柑橘系、
きゅうりやわかめをお酢で合えたような
酢の物など、色々と思い浮かびます。

中でも、料理によく使われる「お酢」は、
私たちの体にうれしい効果を
もたらしてくれる優れた食品です。

果物とは違い、糖質が含まれておらずノンカロリー。
ダイエット中の方でもカロリーを気にせず摂取することができます。

そしてお酢に含まれる成分には、
ダイエットや老化防止の効果があるといわれているのです。
お酢で痩せるとか、若くなるなんて本当にそんなことがあるのでしょうか?


20131122-00010007-skincare-000-1-view.jpg


スポンサーリンク



---------------------------------------------------------------------------------------------------

■お酢に含まれるクエン酸の疲労回復とダイエット効果!

お酢の酸味は、クエン酸という物質が
含まれていることで感じます。
このクエン酸には疲労回復効果があり、
疲れた時に酸っぱいものを欲しがるのは、
無意識にこのクエン酸を求めているからだと考えられます。

クエン酸がなぜ疲労回復に効果があるのかというと、
それは「クエン酸回路」というものを
活性化させる働きがあるからなのです。

このクエン酸回路とは、
摂取した栄養素を私たちが生きて活動するために
必要なエネルギーに転換させる機能のことで、
クエン酸が豊富に含まれた

お酢を摂取すること」=「クエン酸回路が正常に働き、
中性脂肪になりやすい糖質や脂質を効率よく燃焼できる体

になるというわけなのです。

■お酢の活性酸素除去効果で老化を防止

老化の最大の原因ともいわれているのが活性酸素という物質。
活性酸素とはエネルギー代謝の際に
発生する酸化物質のことで、
燃えカスにも値するこの物質が体内のいたるところで
細胞を酸化させ、
それがシワシミなどの老化現象を引き起こすといわれています。

お酢に含まれるクエン酸には、
この活性酸素を取り込んで除去する働きがあります。
活性酸素が除去された体内では、
細胞の酸化が食い止められ、
老化予防のみならずガンや動脈硬化の予防にも繋がります。

このように、お酢には「体が活きる」ためのうれしい効果が隠されているのですね。

スポンサーリンク




無理なダイエットよさらば!今や当たり前「食べる順番」の効果 [ダイエット]

食べたい衝動を我慢したままダイエットをすると、
後々のリバウンドが恐ろしくもあります。
あなたがもし、そのような不安を抱えているならば、
ちょっとした工夫をすることで、
過剰な食欲を抑えることができ、
栄養もしっかりと摂ることができるのです!


20131122-00010008-skincare-000-1-view.jpg


スポンサーリンク



---------------------------------------------------------------------------------------------------

その方法こそが、「食べる順番ダイエット」です。
献立に並ぶサラダやお肉、お米、果物など。
これらの食材は、食べる順番をちょっと変えるだけで、
ダイエット効果が得られるって知っていましたか?

また、その効果はダイエットだけに留まらず、
なんとお肌の老化を防ぐ「美肌の効果」もあるのです!


では、なぜ食べる順番がそんなに大事なのでしょうか?


■食物繊維を先に摂ればお腹が満たされる

それは「食物繊維」と「糖化」がキーワードになります。
ダイエットに効果的な食べる順番は、
味噌汁のような汁物があればそれから。
そして、前菜としてサラダのような食物繊維から食べていきます。

その次に、たんぱく質が多く含まれる
お肉やお魚を食べ、
お米やパンのような炭水化物は最後に食べるのです。

この時必ず、ひとつひとつを食べきってから
次の料理を食べてください。
サラダを完食したら、次のお肉、
お肉を完食したらお米といった具合です。

三角食べのようにまんべんなく食べてはいけません。
この食べ方をすることで、食欲が抑えられ、
いつもの食事よりも量を抑えることが出来るのです。

■食べる順番を守ることで「糖化」を防ぐ

糖化とは、たんぱく質と糖質が結合して起こる現象のこと。
この糖化は、お肌を老化させる原因のひとつとして、
最近はメディアでも大きく取り上げられています。
なぜ食べる順番を守ることで、
糖化を防ぐことができるのでしょうか?

糖化が起こる要因のひとつに、
血糖値の急激な上昇が挙げられます。
お米やパンなどの主食を先に食べて、
もしくはおかずと一緒に食べ始めると、
インスリンが活発に働き、血糖値が上がりやすいという傾向があります。

そこで、糖質の吸収を緩やかにする
食物繊維を先に食べることで、
血糖値の上昇を緩やかにすることができるのです。


では、もう一度ポイントをおさらいしていきましょう。






この「食べる順番ダイエット」のポイントは以下の2つ。

1.食物繊維を先に摂取する。
(汁物があれば、それを最初に摂ることでお腹が満たされやすくなります。)

2.ひとつを完食してから次の食品を食べ始める。

これらのポイントを守って、美肌と均整のとれたプロポーションを目指しましょう!


スポンサーリンク



3つのサプリで現代人の健康をサポート!「ビタミンD」「カルシウム」「オメガ3脂肪酸」 [健康]

あなたは普段、
どんなサプリメントを摂っていますか?

エール予防研究センター理事のデビッドカッツ医師は、
健康かつ病気の予防を保証するために
いくつかの重要な栄養素を補う必要がある、
と言っています。
そして、科学的見地とカッツ医師の研究をもとに、
その栄養素を補うための
3つのサプリメントを薦めています。


20131123-01202026-mynaviw-000-2-view.jpg


スポンサーリンク



---------------------------------------------------------------------------------------------------

わたしたちの健康をサポートしてくれる
サプリメントとは一体・・・


(1)ビタミンD
ビタミンDは、日光浴をした時に生成されます。
しかし現代人は室内で過ごす時間が多いため、
必然的に不足状態にあります。
フロリダ州タンパ基地の内科医は、
ビタミンDの不足は高血圧、
心臓発作や脳卒中のリスクを高める、と言います。

また低ビタミンD症は、骨密度の減少、
ガンや自己免疫疾患のリスクを高めたり
アルツハイマー症や糖尿病とも関連性があるとも言われています。
スティーブンマスレー医師によると、
このビタミンDは食べ物から摂取するのが難しいので、
太陽を十分浴びることが必要、とのことです。


(2)カルシウム
J.J.バージン栄養学者は、
近ごろのダイエットにより体内のミネラルが減少し
酸性になっている。
それが原因でカルシウムが不足傾向にある、
と言います。
骨の健康を守るだけでなく、
神経系にも穏やかに作用するカルシウム。

緑色野菜とサケから摂(と)ることができるので、
普段の食生活からも積極的に摂(と)り入れたいですね。


(3)オメガ3脂肪酸
サケやサバのような魚に含まれているEPAとDHA、
植物油とクルミから摂(と)れるALAの3種類あります。
いずれも心臓病やガンを引き起こす炎症を減らす効果があります。
質の良いフィッシュオイルの
サプリメントを毎日2g摂りましょう。

この3つの栄養素の中でも特にオメガ3脂肪酸は、
ヒトの体内では作られないものです。

サプリメントを効果的に利用して健康維持に努めたいですね!

ちなみに、ビタミンDを作るための日光浴。日焼けしない程度に…とのことです。


オメガ脂肪酸オススメサプリメントです




スポンサーリンク



ミランダ・カー、17kg増からの産後ダイエットを明かす [ダイエット]

モデルのミランダ・カーが、産後のダイエット法を明かした。

雑誌「GLITTER」12月号では、
「Mama Model’s Happiness Life」を特集。
そこでは、ミランダをはじめ、アレッサンドラ・アンブロジオ、
リリー・オルドリッジら現役ママモデルのスタイルキープの秘密に迫っている。


20131121-00000020-modelp-000-1-view.jpg


スポンサーリンク



---------------------------------------------------------------------------------------------------


2011年に元夫・オーランド・ブルームとの間に
長男・フリン君を出産したミランダ。
セレブでは珍しい、自然分娩を選択した彼女は、
27時間にも及ぶ超難産だったという。
妊娠中は、17kg増だったミランダだが、
産後たったの2ヶ月ランウェイに復帰。
その秘密は“血液型ダイエット”にあるようだ。

血液型ダイエット”とは、
「血液型に合った食材」を積極的に摂取するダイエットのこと。
健康的に痩せることができるといい、
ミランダはA型に合った食材を摂ることで、
無理なくダイエットに成功した様子だ。

このほか、ココナッツオイルを毎日スプーン4杯ほど摂取するという、
デトックス効果のあるダイエット法を伝授。
世界中の女性から羨望の眼差しを浴びる彼女の秘密が明かされている。


スポンサーリンク




綾瀬はるか肌を手に入れる!美肌の条件「う・な・は・だ・け」とは? [美人]

あなたは自分のすっぴんに自信がありますか? 
彼氏やお友達に堂々と素肌を見せられますか? 
女子たちにとって、毛穴も色ムラもない、
女優の綾瀬はるかのような透き通るような
肌を手に入れることは永遠の憧れですよね。
実は、その憧れを実現することができるんですよ♪ 
大切なのは、自分の肌をしっかりと観察すること! 
1つ1つ、美肌の基本と知識を理解して実践することが、美肌を叶える近道です。


19.jpg


スポンサーリンク



---------------------------------------------------------------------------------------------------


◆肌観察

ではさっそく、自分のお肌を見つめ直してみましょう!
まず、おでこから左右のほお・鼻・目周り・こめかみ
…といったように、それぞれのパーツを
時間をかけてじっくり見ること。毛穴の開き、
肌の赤み、キメ……、鏡は曇りのない、大きめのものを使いましょう。

チェックする項目は、
美肌の条件の頭文字をとった
う・な・は・だ・け」。
これは、皮膚科の先生やエステの間でも知られています。
自分の肌は何点なのか、次の5項目を、5点満点で採点してみましょう。

「う」:うるおい
朝起きてから夜のスキンケアまでの
肌状態をチェックしてみてください。
水分と油分のバランスがよく、潤いが続いていれば◎。
時間が経つに連れて乾燥、
もしくは皮脂でメイク崩れが激しいようであれば要注意! 
肌質のバランスを整えることが美肌の鍵です。

「な」:なめらかさ
キメが細かく整っていて、
ツヤがある(テカリとは別)状態がベストです。
肌表面をなめらかに導く、
やさしい角質ケアや、適度な油分を与えると効果的。

「は」:ハリ
目の下の細かいシワや縦に開いた毛穴は、
ハリ不足の象徴です。
保湿はもちろん、煙草やお酒の飲み過ぎなど、
生活習慣から改善して肌の内側からケアを!

「だ」:弾力
指で軽く押すと、ぷるんと跳ね返すような弾力があります。
特に口もと、フェイスラインは
目立ったたるみにつながる可能性大です。
紫外線カットを心がけ、
タンパク質やコラーゲンを意識した食事が、
ピンと張った肌の弾力には大切です。

「け」:血色
顔色が青白っぽかったり、
目の下のクマが黒ずんでいたら、血行不良のサインです。
質のよい睡眠を取り、温かい飲料を飲んだり、
お風呂は湯船につかって体の芯まで温めるなど、常に体内が冷えないようにしましょう。

上記5つの条件が全て揃えば完璧!赤ちゃん肌です!


◆ニキビに悩む女子へ

さて、「うなはだけ」チェックですべて5点、
赤ちゃん肌という女子はいなくて当然。
なぜなら私たちは約12歳から、毛穴と「皮脂腺」がつくられます。
赤ちゃんには皮脂腺がないので、
あのようなみずみずしいお肌が保たれます。
また皮脂腺は脂のタンクのような存在で、
脂の多い・少ないでオイリー肌かそうでないかが決まります。
ポテトチップスやから揚げが大好きな女子は、
脂が皮脂腺から溢れることがあり、
それが毛穴につまるとニキビの原因にもなるので要注意です! 

また、洗顔料は弱アルカリ性、
クレンジング料はジェルタイプ、化粧水はさっぱりタイプを使い、
ベタつきが気になる部分には乳液やクリームは塗らないようにしましょう。
保湿は化粧水だけでは不安ということはありません。
化粧水にもちゃんと油分が含まれていますのでご安心を。
常に肌質を整えるスキンケアが大事です。


◆乾燥肌・敏感肌で悩む女子へ

最近の女子たちは、乾燥肌を通り越して、
敏感肌に悩んでいるとよく耳にします。
その原因は、お化粧を落とす時に、
肌を守る大事な「皮脂膜」(汗と脂で出来ている薄い膜)を、
取ってしまっていることがあるからです。
つい楽だからと拭き取りシートでメイクを落とすと、
肌はどんどん薄くなって、必要な角質まで取り去ってしまい、
お肌はカサカサ、時にはお湯がしみることも! 
痛みを感じたらすぐに皮膚科で診察を受けましょう。
痛みはなくてもお肌のカサつきが気になる場合は、
洗顔料は弱酸性、クレンジング料はクリームタイプ、
化粧水は刺激の少ないセラミドやヒアルロン酸(保湿)成分入り、
乳液よりもクリームを使い、肌全体の保湿力を高めるようにしましょう。


◆おわりに

季節や年齢によって、肌の状態が変わる「ゆらぎ肌」が起こります。
ゆらぎをトラブルに繋げないためにも、
肌観察とていねいなスキンケアが美しい肌へ導くということを覚えておいて下さいネ!


スポンサーリンク




美肌県1位は島根県!TOP3の県に共通する「美肌の秘訣」とは [美人]

今年も、株式会社ポーラによる“美肌県”の調査が行われました。
この調査は、全国47都道府県で
1年間に集めた約70万人の女性の肌データの分析結果によるもの。
「角質細胞が整っている」「キメが整っている」
「ニキビができにくい」「肌がうるおっている」
「シワができにくい」「シミができにくい」の6部門で評価されました。




スポンサーリンク



---------------------------------------------------------------------------------------------------


はたして、美肌県N0.1に輝いたのは
どこの都道府県でしょうか。
また、美肌県の上位に共通することから、
キメの整った美しいツヤ肌を作る方法を探っていきましょう。



■美肌県トップ3

1位:島根県

去年に引きつづき、No.1に輝いたのは島根県。
島根県は、「肌がうるおっている」「キメが整っている
の部門で第3位とトップレベルをキープしています。
島根県は、水蒸気密度が全国9位と高く、
日照時間が11位と短め。
乾燥度が低く、紫外線を浴びる量も比較的少なくなるので、
美肌づくりには最高の環境です。
また、喫煙率がもっとも低いのも島根県の美肌トップの秘訣でしょう。

2位:石川県

全部門で10位以内に入った石川県。
石川県は降水量が全国No.1。うるおいを保ちやすい環境です。
日照時間も13位と短いのも、
美肌へ導いているといえます。
生活習慣・体調アンケートでは、
紫外線に当たる機会が少ない傾向であることも判明しました。

3位:高知県

高知県は、「角層細胞が整っている」「シワができにくい」
「ニキビができにくい」「肌がうるおっている」
の4部門で1位でした。
高知県は水蒸気密度が全国7位と高く、
降水量が全国10位と多い地域。
生活習慣・体調アンケートでは、
生活習慣と体調全般に関しては全国2位。
美肌によい生活習慣を送っていることもわかりました。



■美肌をつくる方法はこの3つ

美肌県トップの特徴を見ると、
水蒸気密度が高く乾燥度が低いこと、降水量が多いこと、
日照が短いことがポイントになっています。
でも、住んでいる地域の環境は変えられないもの。
では、できるだけ美肌県トップの地域に近づくためにやるべきことを見ていきましょう。

(1)加湿器を使う

肌にとって最適な湿度は、60~65%。
乾燥する今の季節、湿度の管理は重要です。
加湿器を使って、部屋の湿度を60~65%に保ちましょう。

(2)日焼け止めの徹底

「短時間しか外出しないから」と日焼け止めなしで出かけていませんか? 
洗濯ものを干すとき、日焼け止めを塗り忘れていませんか? 
室内でさえ紫外線は浴びてしまうもの。
冬でも朝起きたら日焼け止めを塗る習慣を身につけましょう。

(3)温める&冷やす

美肌県のトップ3以降、上位には富山県、
山形県、宮城県と寒い地域のランクインが続きます。
順位は16位ですが、
秋田県は「キメが整っている」「シミができにくい」で1位。
寒い地域は外と中の温度差が大きく、
肌を冷やしたり温めたりを繰り返すことで、
血行がよくなっていると考えられます。
ホットタオルを顔にのせたあと冷水で引きしめて、血行を促進しましょう。



いかがでしたか? 気候は変えられませんが、
上記の方法を取り入れて肌によい環境を整えてみてくださいね。



スポンサーリンク




この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。