SSブログ

足のむくみをとる簡単な方法!むくみの原因は?病気の前兆? [フット]

スポンサーリンク




家に帰ってきたら、足がパンパン!
まるで自分の足じゃないみたい!
そんな悲痛な声を上げている人、多いのではないでしょうか?
20140203-00000033-modelp-000-1-view.jpg

細胞と細胞のあいだに水分が溜まると、
「むくみ」が起きます。
特に、むくみやすい部分といえば、足。

今回は足のむくみを解消する、とっておきの方法をご紹介します。

スポンサードリンク






1.水分は一日1.5~2ℓ

水分の摂りすぎは、むくみの原因になります。
かといって、水分を摂らないと、体の塩分の濃度が濃くなり、
むくみを悪化させます。
一日1.5~2ℓが理想です。


2.小腹が空いたら「玄米おにぎり」

小腹が空くと、ポテトチップスのようなスナック菓子に
手を伸ばしてしまいがちですが、ぐっと堪えましょう。

スナック菓子には栄養素が入っていないうえ、塩分が多いのです。
塩分を多く摂ると、細胞のバランスがおかしくなり、
体に余分な水分が溜まる原因になります。

そこで、オススメしたいのが「玄米おにぎり」。
玄米にはビタミンB1が多く含まれています。ビタミンB1には、
代謝をよくし、余分なものを回収する効果があるのです。


3.「貧乏ゆすり」が血液の循環をよくする

ずっと同じ姿勢でいると、血液の循環が悪くなります。特に、座りっぱなしの仕事をしている人は注意。ときどき立ち上がったり、エレベーターではなく階段を使ったりしましょう。また、「貧乏ゆすり」もオススメ。足をブルブルさせると血液の循環がよくなります。ただし、誰も見ていないところでやりましょうね。


4.足湯で血行をよくする

むくみには、入浴が一番。ですが、お風呂に入れない日もありますよね。
そんなときは、足湯。もちろん、入浴後に足湯をやれば効果はバツグンです。

やり方をお教えしましょう。
まず、洗面器を用意し、40~42℃のお湯を入れます。
そこに、両足を入れてください。
30分ぐらい入れておけば、足の芯から温まり、血行がよくなります。


5.スーパーボール・ゴルフボールで簡単マッサージ

マッサージって、三日坊主になっちゃう
テレビで見たのに、やり方を忘れてしまった
という人のための、簡単マッサージがあります。

用意するのは、スーパーボールやゴルフボールのような、小さなボールです。
イスに座り、足の裏でボールをコロコロ転がすだけ
これで、足裏の血行がよくなります。
こんな簡単なマッサージ、なかなかありませんよね。


いかがでしたか?

むくんだパンパンな足を卒業したい人は、ぜひ試してみてくださいね。



スポンサードリンク






スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。