SSブログ

皮膚の7つの働き〜体調調整〜 [皮膚の働き]

スポンサーリンク




今回は、体温調節についてです。



まず、人間は体温を一定に保つために、「汗」を流したり、
「血液の流れる量」を変化させることで、調節しています。



ここで、簡単なモデルの絵で、その体温調節のしくみを調節しています。


・暑い時

スクリーンショット 2013-09-15 21.29.24.png



暑いときは、体内の熱を外に出す必要があります。

血管が太くなり、たくさんの血液を流すことによって、皮膚の表面温度を上げます。



人の皮膚の生理学的な関係で、
汗をかくことによって皮膚から熱を外にどんどん放出し、
身体の中に熱がたまらないように調節をしています。



逆に、寒い時は体温の熱外に出さないようにする必要があります。


スクリーンショット 2013-09-15 21.29.39.png



寒いときに皮膚温が高いと、外気との差が大きい分、
皮膚から熱がどんどん放散されてしまいます。


血管が細くなり、血液をあまり流さないということで、皮膚表面の温度を低く保ち、
体内の温度を外に逃がさないように調節をしています。



皮膚の働きには、
身体全体に関わっていくので、理解しているのといないのとでは、
全くお肌の除隊や健康状態に影響してきますね!



是非、体温調節にも意識を持っていって美を追求してほしいですね。





スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。